「夢や希望を咲かせることができる場所」へ

友泉亭公園でお掃除のお手伝いをしよう

こんにちは、上山門教室です

 

先日、友泉亭公園で子どもたちと清掃ボランティアを行いました!
その時の様子をお届けします。

 

友泉亭公園までは、まず地下鉄七隈線に乗りました
高学年のお友達は券売機で買うのも電車に乗るのも手慣れたものですが、
低学年のお友達はドキドキの連続!!

地下鉄の見慣れない景色に驚き、周りをキョロキョロしっぱなしで、
「ずっとトンネル」と目を丸くしてました

 

そして、到着したのは茶山駅

茶山駅からは車に乗り換え、友泉亭公園まで向かいました。
友泉亭公園の職員さんにご挨拶をし、さっそくお掃除スタートです。

 

意外にも、子どもたちは熊手を使うことが初めてでした

普段学校で使っているほうきとは形が違うので、
「これ、どうやって使ったらいいの?」と戸惑い気味
使い方が分かれば、使いこなすのは簡単でした!

 

キレイな葉っぱも見つけて、楽しそうにお掃除が進みます。

職員は子どもたちが飽きるかなーと思い、
お掃除の時間を15分くらいで見積もっていたのですが、
止めようとすると、子どもたちが「やめたくない!まだする!」とやる気満々

結局、30分間お掃除し、落ち葉をきれいに集めることができました
子どもたちはまだまだ続けたいようでしたが、この日はお天気が良く、
熱中症の心配もあったので、勘弁してもらいました

 

お掃除後は、ごほうびにお抹茶セットをいただきました。

普段、抹茶のアイスやお菓子をよく食べているお友達は、
初めて本物の抹茶を飲めたことに大喜び
「ちょっと苦かったけど、頑張って飲んだよ」とかわいい報告を受けました。

 

子どもたちが特に夢中になったのが、池の鯉や亀です

餌をあげると、鯉がたくさん集まり、子どもたちは大興奮
長い時間、飽きずにずーーっと眺めていました。

公園内の散策もさせていただき、自然いっぱいの景色に触れ、
子どもたちも大人も、とっても楽しい時間になりました

 

 

 

 

 

 

--
株式会社サカセル
〒814-0002
福岡市早良区西新5丁目15-13 西ビル2F-C号
TEL: 092-833-8445
FAX: 092-833-8446
https://sacasel.net