ライフスキルとは、最も基本的な生きるためのスキルで、将来、自立した社会生活を大過なく送れることを目的としたト レーニングを、ライフスキルトレーニング(LST)と呼びます。LSTは、安定した日常生活を送り、移動や買い物、余暇の過ごし方など、生きていくために必要なスキルを身に付けることを目的としております。ライフスキルを身につけることで、社会に出た時や環境の変化にも適応することができるようになります。
★ライフスキルトレーニング内容(例)
✔挨拶、返事の仕方 ✔季節や気候、TPOに合わせた服選び
✔時間の読み方 ✔必要な持ち物の準備の仕方
✔身だしなみの整え方 ✔余暇の過ごし方
✔お金の数え方 ✔交通機関の使い方
✔買い物の仕方 ✔炊事の仕方 etc…
お買い物体験として、駄菓子屋さんに来ていただき、実際に購入します。あえて本物のお金を使うことで、お金の大切さを知り、金銭感覚を培えるようにお買い物をしています。
実際に近隣のお店で買い物学習をしています。社会生活を送る上で、相場を知り、正しい金銭感覚を身につけることはとても大切です。手持ちのお金で何が買えるのか、子どもたちに考えてもらい、店員さんに注文しています。
子どもたちは緊張した面持ちで、注文していましたが、店員さんに注文内容が伝わると、とても嬉しそうな表情を見せてくれまた。成功体験を増やし、自己の価値観への理解を深め、幸福感を知ることで生活の質(クオリティオブライフ)の向上を図ります。
※上記内容はサカセルにて日々行っているライフスキルトレーニングの一部になります。
食育とは、生きる上での基本であって、知育・徳育・体育の基礎となるものであり、さまざまな経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実現できる人へと育てることと定義されています。食育は、食の大切さを学ぶだけではありません。子どもたちの食事のマナーや社会性、協調性も身につきます。教室では、プランター栽培や月に1回程度、外部講師をお招きして、食について学ぶ食育の時間があります。
教室での食育の様子!(プランター栽培・クッキング)
街づくり協会のコーディネーター様にご指導いただきながらプランターで食物を栽培し、食物が成長していく過程を子どもたちにみてもらいます。育てた食物を収穫したり、調理したりすることで食物が育つプロセスを知り、食物を身近に感じることで、食物に対する苦手意識を減らしていけるように支援しています。
また、栽培過程で土や自然に触れることで五感が磨かれ、生きる力を養うことができ、忍耐力を培うことで待つことの大切さなどを学ぶことができます。
教室での食育の様子!(食育教室)
月に1回程度、外部講師をお招きして、専門の先生と共に調理をしたり、座学を受けたりすることで、子どもたちの食への関心を深めています。
クイズ形式で一緒に考えながら、食について楽しく学びます。また、実際に専門の先生と一緒に作ることで、正しい知識を取り入れつつ、食の大切さ、作る大変さ、かつ楽しさを学んでいます。
放課後~ | 送迎・順次来所・宿題・カリキュラム・自由活動 |
15:30~ | おやつ・自由活動 |
16:30~ | プランター栽培の水やり・草とり |
17:00~ | 送迎① ※土曜授業日は17時送迎のみ |
18:00~ | 送迎② |
10:00~ | 送迎・来所・宿題・カリキュラム・自由活動・個別活動 |
11:00~ | プランター栽培の水やり・草とり |
12:00~ | 昼食 |
13:00~ | 本日のプログラム・レクリエーション(集団活動) |
14:00~ | おやつ |
16:00~ | 送迎① |
17:00~ | 送迎② |
~2023年実績~
1月 | 生松事業所でイラストレーター体験 食育教室「きな粉作り」 お誕生日会 |
2月 | 節分祭 お誕生日会 |
3月 | お誕生日会&ひな祭り 食育教室「とうふ作り」 |
4月 | たこ焼きパーティー ベイサイドプレイス博多見学 SST劇 食育教室「おにぎり作り」 |
5月 | 母の日製作&お誕生日会 食育教室「小豆について」 ピクニックへ行こう♪ |
6月 | バームクーヘン作り&お誕生日会 プルプル石けん作り 食育教室「蒸しパン作り」 福岡タワー&百道中央公園へ行こう 避難訓練 |
7月 | 七夕製作 花を植えよう 食育教室「スイカ割り」 お誕生日会 |
8月 | 出張駄菓子屋さん お誕生日会&風鈴作り グミを作ろう 食育教室「手作りマヨネーズ」 |
9月 | プール遊び&パフェ作り お誕生日会 冬野菜を植えよう 食育教室「白玉団子作り」 |
10月 | モーモーランドへ行こう 秋の工作&お誕生日会 食育教室「出汁の飲み比べ&味噌汁作り」 ハロウィンパーティー |
11月 | サンドウィッチパーティー&お誕生日会 オイルモーション作り 明太子工場へ行こう 食育教室「パーティーピンチョス作り」 避難訓練 |
12月 | シチュー作り クリスマスリース作り 食育教室「クリスマスお楽しみおやつ」 クリスマスパーティー&お誕生日会 |
〒814-0104
福岡県福岡市城南区別府2丁目4-16
電話番号:092-834-5420
お休み:日曜日・祝祭日・お盆・年末年始・当社が指定する日
(土曜日は調理活動や野外活動を実施)
吹抜けの開放的な戸建て住宅です。親戚のお家に遊びに来たようなとてもアットホームな空間です。
敷地内で日向ぼっこやプランターの栽培、夏は水遊びなど様々な活動が出来ます。
〇教育や療育に特化した資格や様々な経験を持つスペシャリスト【小学校教諭・社会福祉士・保育士・理学療法士等】が、専門的な知識や経験をもとに、より多角的に適切な指導と必要な支援を行います。
〇療育+食育をコンセプトにした教室です。食育分野では、街づくり協会のコーディネーター様にご指導いただきながら食物を栽培し、食物が成長していく過程を子どもたちにみてもらいます。育てた食物を収穫したり、調理したりすることで食物が育つプロセスを知り、食物を身近に感じることで、食物に対する苦手意識を減らしていけるように支援します。また、栽培過程で土や自然に触れることで五感が磨かれ、生きる力を養うことができ、忍耐力を培うことで待つことの大切さなどを学ぶことができます。
〇SST(ソーシャル・スキル・トレーニング)を中心とした独自のカリキュラムをお子様一人一人に合わせて準備し、実施します。カリキュラムだけでなく、ロールプレイング・演劇の要素を取り入れたSSTなどを仲間と共に取り組むことで考える機会を設け、楽しく、社会性を学んでいきます。これらの活動を通し、学校生活等の日常生活での困りごとや悩みごとに対して少しずつ学習して成功体験を積み重ね、自尊感情を高めます。
〇土曜日は調理活動や野外活動を実施し、集団活動を行うことでルールや行動について考え、その中で地域の方との交流を定期的に行い、様々な知識・経験に触れ、視野を広げられるように支援します。また、地域の方だけでなく保護者様もご一緒に参加できるような活動も検討しております。