こんにちは!
サカセル ペンタスです
先日、外部講師の先生をお招きして、食育教室を開催しました。
今回のテーマは、「蒸しパンを作ろう」です
その様子をお届けします💌
蒸しパンの材料に先生が用意してくださったのは、「米粉」と「薄力粉」の2種類の粉。
粉が違うと蒸しパンがどんな違いになるのか、子どもたちだけでなく職員も興味津々です
まずは粉の計量から。
みんなで協力して、丁寧に計量器で分量を計ります
材料をボウルに入れたら、しっかり混ぜて、カップに分けます。
子どもたちの真剣な様子、伝わるでしょうか?
カップに入れたら、チョコレートをトッピング
綺麗に並べて、蒸していきま~す
蒸している間に、さらに粉について学ぶために
「片栗粉」「ゼラチン」「寒天」
の3種類の粉をみんなでさわって感触の違いを確かめました。
ドキドキしながらさわってみると・・・
「うわぁ、ザラザラしてる!」
「こっちは、サラサラだよ」
と、言い合っていました。
貴重な体験になったようですね
そして、いよいよお楽しみの蒸しパンの出来上がり♪
とっても美味しかったようで、3個おかわりした子もいます!!!
みんな口々に「おいしぃ~」と言って、笑顔があふれていました
今回の食育教室、粉1つで蒸しパンの味も食感も変わるんだ!と、
少しでも感じてもらえたのかなと思います
次回の食育教室もお楽しみに
見学・体験のお問い合わせお待ちしています
株式会社サカセル
〒814-0002
福岡市早良区西新5丁目15-13 西ビル2F-C号
TEL: 092-833-8445
FAX: 092-833-8446
https://sacasel.net